954件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋川市議会 2022-09-12 09月12日-02号

備考欄3行目、きのこ原木再生事業は、東日本大震災における放射能影響により伐採されなかった広葉樹林について伐採を行う経費の一部を補助したものであります。備考欄4行目、有害鳥獣対策事業は、有害鳥獣捕獲隊への委託を行うとともに、捕獲奨励金を交付し、有害鳥獣の減少に努めました。また、電牧柵設置補助やわなの免許取得など補助を行ったものであります。

高崎市議会 2022-09-07 令和 4年  9月 定例会(第4回)-09月07日-01号

      │   │   │ ○ │   │   │   │ │  │           │  │           │  │            │  │            ├──────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │  │           │  │           │  │            │  │            │○ 東日本大震災農業支援基金

太田市議会 2022-08-31 令和 4年 9月定例会−08月31日-01号

2011年の東日本大震災による東京電力福島第一原子力発電所事故を契機に、政府が再生可能エネルギー普及促進させる方向にかじを切り、2012年7月に再生可能エネルギーによる電気を高値で買い取る固定価格買取制度FIT制度導入しました。制度導入から10年、太陽光発電普及は進み、本市においても日常の光景になっていると考えております。

渋川市議会 2022-06-14 06月14日-03号

また、南部及び北部学校給食共同調理場につきましては、東日本大震災の後に設計した学校給食共同調理場でありまして、災害があった場合を考え、会議等ができるよう太陽光発電を設置したところでございます。また、特徴としまして、南部学校給食共同調理場はオール電化の厨房、北部につきましては災害対応施設という形で太陽光発電を設置したというところもございます。

太田市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会−06月13日-01号

ただ、町田市は東日本大震災のときからうまくいっていたようですが、大和市では、2月に募集を始めたのにもかかわらず、まだ11店舗しか申請がないそうであります。これは私が考えますと、やはり清掃の負担がオーナーさんに随分かかってくるのかと思いますが、こういった取組も一つの方法かと思いますので、市長のご意見を伺います。 ○議長岩崎喜久雄) 清水市長

高崎市議会 2022-03-02 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月02日-04号

◆1番(大河原吉明君) 東日本大震災のとき、オール電化の家を建てられた方が大変な御苦労をされたという話をその後の災害のたびに耳にしています。御答弁いただきましたとおり、電気だけではなくガス、さらには太陽光やハイブリッドといった様々な設備がありますので、災害時に起こり得ること、そしてイニシャルコストだけでなくランニングコストなどを総合的に考慮して、最適なものを設置していただけたらと思います。  

高崎市議会 2022-02-28 令和 4年  3月 定例会(第1回)−02月28日-03号

           │○廃棄物処理施設整備等基金│   │   │   │   │ ○ │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○東日本大震災農業支援基金

渋川市議会 2021-12-06 12月06日-04号

産業観光部長狩野 均登壇) ◎産業観光部長狩野均) 市の林業に対する支援といたしましては、森林間伐等実施促進に関する特別措置法に策定された渋川市特定間伐等促進計画に基づき実施される間伐促進対策事業や、キノコ栽培原木となる広葉樹林東日本大震災影響により放置されておりまして、萌芽更新の時期を過ぎてしまうため、更新のための伐採を促進して、再び原木として利用できる状態を目指すきのこ原木再生事業

高崎市議会 2021-12-02 令和 3年 12月 定例会(第5回)−12月02日-02号

本市における温室効果ガス排出量状況につきましては、2009年度までは順調に減少しておりましたが、2011年3月に起きた東日本大震災影響により原子力発電所が停止し、化石燃料による火力発電に切り替わったことで、増加傾向に転じてしまいました。その後、再生可能エネルギー普及省エネ技術の進歩などにより、2012年をピークに減少しております。

太田市議会 2021-12-02 令和 3年12月定例会−12月02日-03号

次に、東日本大震災復興財源確保で、一時、トリガー条項が凍結されていますが、この条項凍結解除必要性と、その条項解除を国に求めるお考えがあるのでしょうか。また、凍結解除必要性を感じていない場合、低所得者世帯への支援策とその実施時期についてお聞きします。 ○議長斎藤光男) 石塚福祉こども部長

高崎市議会 2021-09-16 令和 3年  9月16日 総務常任委員会−09月16日-01号

市民税課長堀越昭仁君) 平成23年3月に発生しました東日本大震災による福島第一、第二原子力発電所事故による風評被害原因と考えられる入湯税の、平成22年度分と比較しての平成25年度の減収分賠償金でございます。なお、賠償が令和2年度になりましたのは、個人の補償が優先されたことによるものでございます。 ◆委員松本賢一君) 分かりました。

太田市議会 2021-09-16 令和 3年9月決算特別委員会−09月16日-03号

これまで本市では、財政健全性自主性確保を図りつつ、リーマンショック東日本大震災といったその時々の危機に対応し、市民に最も身近な存在として、その安全と安心を確保してきました。しかしながら、少子高齢化が加速する中で、新型コロナウイルス感染症など不測の事態に着実に対応するためには、確固とした財政の基盤が不可欠であります。

高崎市議会 2021-09-07 令和 3年  9月 定例会(第4回)−09月07日-01号

         │  │            │              │   │   │   │   │   │   │ │  │           │  │           ├──┼────────────┼──┼────────────┼──────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │  │           │  │           │ 13 │東日本大震災農業支援基金

高崎市議会 2021-06-16 令和 3年  6月 定例会(第3回)−06月16日-04号

東日本大震災発生後、福島第一原発放射能漏れ事故により、原発依存から火力発電へ頼らざるを得ず、地球温暖化防止対策として、化石燃料を使って発電する方法から、電力の固定価格買取制度の創設に伴い、風力、水力、太陽光木質バイオマス発電などへシフトし、今後もさらにあらゆる場面で自然エネルギー再生可能エネルギー導入は加速される状況にあります。